看護師転職大作戦

看護師の転職活動に必要な期間ってどのくらい?失敗しないためのスケジュールの立て方

PR
しくじり師長
ローレンロウ

ねぇ、見て!「たったの2週間で希望の職場に転職しました!」だって。
えー?どんな職場なのか、ちゃんと調べたのかな?
怪しくない?「たったの2週間でマイナス10㎏!驚異のナントカ」ってヤツと一緒。
でも、転職活動ってめんどくさそうじゃない?短ければ短いほうがいいと思うんだけどな。
ん?短いほどいいのは、スピーチとス……。
は?

転職活動では、やらなければならないことがたくさんあります。

転職先を探すだけでなく、応募して面接を受け、これと並行して今の職場を退職しなければなりませんよね。

これらの活動に必要な期間は、ケースによってさまざまです。

今回、4つのコースをご用意しましたので、一緒に見ていきましょう。

リスクも覚悟の「最短コース」 (おすすめ度★☆☆☆☆)

最短コースは2週間

退職の申し出と同時に、転職活動をはじめ、応募、面接、内定を受け、2週間後に新しい職場に転職するというコースです。

しかし、やることはこれだけではありません。

  • 応募のための履歴書作成
  • 履歴書用の写真撮り
  • 人によっては、面接用のスーツの購入
  • 面接に備えて美容室に行く

などの作業も必要です。

また、職場によっては内定後に「健康診断書」の提出が必要です。

病院で健康診断を受け、結果の受け取りまで予定に組んでおかなければなりません。

そもそも、なんで2週間なの?

これは「退職」との兼ね合いです。

退職届は、職場に提出後2週間で効力が発生します。「退職は認めません!退職届は受け取りません!」と言われても、提出してしまえば2週間で実効するものです。

でも職場では、1か月前とか2か月前にって言われるんだけど……。

そうですね。それは職場の「職務規程」です。一方、この2週間というのは、「民法」によるものです。

通常は「職務規程」に則って退職届を提出しますが、何らかの事情で退職を強行したいときには、「民法」の効力があります。

しかし!この最短コースはお勧めはできません。

最短コースをお勧めしない理由

●転職先を吟味できない

転職活動期間が短いと、多くの求人情報を調べることができず、自分の希望に合わない求人を選んでしまうリスクがあります。

●とにかく慌ただしい

この2週間は仕事以外の時間は、ほぼ転職活動に充てるという覚悟が必要です。

●2週間は「針のムシロ」に耐えなければならない

強行的に退職する以上、職場ではかなり居心地は悪くなります。業務の引継ぎがうまくいかないこともあります。

それでも最短コースを選択する場合は

●看護師転職サイトを有効活用

働きながら2週間で転職を実行するには、看護師転職サイトの活用をお勧めします。

しかし、「2週間で転職したい」と言うと、「どこでもいいのか」と思われ、なかなか応募者のいない求人を勧められてしまうこともあります。

短期間でより良い求人案件を引き出すためには、「自分がぜひ雇いたい」と思われる看護師であることを、上手にアピールしましょう。

でも、よほどのことがない限り、「最短コース」はお勧めしませんよ。

短いほどいいのは、

スピーチとスカート!
言っちゃったワニャン……。

水面下で転職活動を進めておく「用意周到コース」 (おすすめ度★★★☆☆)

退職届の提出よりも先に、転職活動を進めておくコースです。

例えば、公務員の看護師の場合、翌4月採用の公務員試験は、夏に行われます。

こうしたケースでは「職務規程」どおりに退職届を提出し、その受理を待ってからでは、応募に間に合わないため、先に転職活動を始める必要があります。

職場への退職の申し出で注意すべきこと

退職を師長に申し出ると、必ず「辞めた後はどうするの?」と聞かれます。

「実は、もう公務員試験受かってるのでー」と、ドヤ顔で言いたいところですが、そこはグッと我慢して、普通のテンションで伝えるほうがよいでしょう。

「えっ!?勝手にそんな試験受けたの?」などと言われても、淡々と受け流すべきです。転職活動に看護師長の許可はいりません!

職務規程の退職届の提出が「2週間」と短い職場などは、届けを出す前から転職活動をしておいたほうが良いでしょう。

退職を申し出て転職先を探す「円満コース」 (おすすめ度★★★★☆)

最短コースのように、強硬手段で退職するのではなく、「職務規程」に則って退職の届け出をしながら、転職活動をする標準的なコースです。

看護師が転職するなら「在職中」と「退職後」はどっちがいいの?
来月先輩が辞めるんだけど、もう次の病院決めてて、辞めた次の日から働くんだって。ちょっと休めばいいのに……。 ブランクができるのが嫌なんじゃない?...

転職活動のスタートは2か月から半年前

職務規程では、多くの職場は1か月または2か月前の申し出(退職届の提出)となっています。

しかし実際は、この職務規程の期限の前に「退職の意思表示」をするように、という不文律のルールがある職場がほとんどです。「年度末(3月)の退職を、秋口の面談で申し出るように」という職場もあります。

このように、早めに退職を申し出て、その後、退職時期に合わせて転職先を探すという方法では、転職活動期間は2~6か月となります。

円満コースにも注意すべきことがある

●退職の正式な受理は「退職届」の提出日

看護師「あの……、私今月末で退職できるんですよね?」
師長「は?何言ってんの?退職届出てないわよ」
看護師「えっ?秋の面談で師長に退職したいって言って、その後何にも言われないから……」

って、話、実は多いんですよ。

自分でもやりかねないと思う。

面談での意思表示は、あくまでも予定です。正式な届け出をしない限りは、この意思表示は無効化されてしまうので注意しましょう。

2か月の期間があれば、転職活動は可能です。

職場とのトラブルを避けたい人は、退職届の提出日以降に転職活動を開始したほうがよいでしょう。

看護師転職サイトを利用し、自分の希望に合った職場をしっかりと探しましょう。

ただし、就職可能日が先過ぎると、転職先が決まらないケースがあります。

臨時採用や急募の募集は、「すぐに働ける人」を求めています。

就職可能日が2か月以上先になる状況では、採用されにくくなることも知っておきましょう。

いったん退職して転職先を決める「自己管理コース」 (おすすめ度★★★★☆)

先の3つのコースと異なり、退職との兼ね合いを考えずに転職活動できる余裕あるコースです。

どれだけ時間をかけてもいいのですが、次の点は注意しておきましょう。

看護師としてのブランクがマイナスにならないか

職歴にブランクがあると、「どのような事情で職に就いていなかったのか」採用する側は気になります。

また、ブランクが長くなると、再就職への意欲も薄れてきます。

無職期間のお金は充分か

無職で無収入になっても、生活にお金はかかります。

無計画にブランクが長くなると、結果的に「お金がなくなったので再就職」となり、自分の希望に見合わない職場を選びかねません。

再就職への意欲やその間の生活などを考えて、「〇月から働き始めよう」と自分でリミットを決めて転職活動をしましょう。

転職活動期間は、最低2か月は必要です。

転職先での就業開始日から逆算して、「やらなければならないこと」のスケジュールをしっかり組んでおきましょう。

どのコースを選択するにしても、転職をするタイミングを決めるのも大事なことです。

いつ転職をするのか決まっていない人は「看護師の転職する時期はいつがいいの?ベストなタイミングを教えます!」の記事も参考にしてください。

★転職活動は早めに始めておこう!
  • 今の職場に不満や悩みがある
  • 今の職場に不満はないけど、もっと良い条件で働けるなら転職もアリだと思ってる
  • 今の職場で長く働き続ける自信がない
  • いつかチャレンジしたい転職先がある
こんな思いを抱えている看護師さんは、今すぐに転職活動を始めることをおススメします!

求人に応募することだけが転職活動ではありません。

「求人を見る」「転職市場の傾向を捉えておく」「知らない職場や働き方に関する情報を集める」、これも立派な転職活動。

早めに動き出して多くの情報を持っておけば、本格的な転職活動を始めたときに有利に立ち回ることができるし、転職の土台を作っておけば、心や体に限界がきて動き出せなくなるというリスクを回避できます。

そして、そのような転職活動を誰でも気軽に始めることができるのが、看護師転職サイトというサービスです。

「看護師転職サイトって何?」って人のためにざっくり説明すると…
  • 看護師に特化した転職支援サービス
  • すべてのサービスを無料で利用できる
  • 転職が未定の人でも情報収集に使える
  • 求人数がとても多い
  • 病院以外の求人も見つかりやすい(企業、教育機関、保育施設、イベント関連 etc.)
  • 登録者限定の非公開求人には好条件のものが多い
  • 転職活動をトータルサポートしてもらえる
  • 担当のアドバイザーになんでも相談できる
ただし、どの転職サイトでも良いってわけではなくて、マイナビ看護師のような、実績があって信頼できる転職サイトを使わないとダメなのよ。
というわけで、こちらのページ看護師転職サイトのサービス内容看護師転職サイトの最新ランキングを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事ベスト5

 

登場人物

のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。

キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。

仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。

みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。

仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。

犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。