看護師転職大作戦

【保育園看護師とは】私の1日の業務内容と具体的な仕事内容・役割を紹介!

PR
ゆるゆるママナース
yumi

子供を預けている保育園に、ナースが常駐してるのよ。急に体調が悪い時とか、安心よ~
私も保育園看護師、興味あるなあ。
どんなことしてるんだろ?
夏の感染症が流行りそうなとき情報を発信してくれたり、うちの子はよく転ぶから、手当てしてもらってるわ。

『ゆず』の言う通り、保育園看護師は園児の怪我や病気の時本当に頼りになります。

でも一日中けがの手当てじゃないよね。

そうなんです。意外と仕事は沢山あるんです。

私が保育園に転職したときもそうでしたが、保育園看護師の仕事って働いてみないとわからないことが沢山ありました。

この記事では、病院とは全然違う保育園看護師の仕事内容をご紹介します。

「保育園の仕事には興味があるけど、どんなことをしてるのかな?」と疑問をお持ちのナースの方、是非チェックしてくださいね!

保育園で働く看護師の役割

保育園に看護師って前からいたっけ?あんまり募集見かけないね。
昔からいたわけじゃないわ。増えてきたのも最近だしね。

そうなんです。保育園や保育所にはもともと看護師等は配置されていませんでした。

公営保育所に実際に配置されるようになったのは1956年からです。東京の三鷹市立保育所で生後3か月の保育の実施にあたり、保健師が配置されました

引用:やるべきことがすぐわかる今日から役立つ保育園の保健のしごと(赤ちゃんとママ社)

直近では2007年に厚生労働省が私立保育園への看護師の配置を促進し始めました。現在認可園に看護師を置くことは「努力義務」とされ、徐々ににその求人は増えてきています。

居てもいなくてもいいってこと?
ちがーう!いると、望ましいってことよ。だって自分で子供を産んだことがない若い保育士さんが担任だと、怪我や病気の対処ってできるのかな~って思うもの。

乳児の健康管理に加え、保育士だけでは補えない、園内の感染症蔓延予防の知識、園児の健康増進のための活動をする為に配置されました。

役割としては、乳児保育、園児や職員の健康管理、健康教育やけがの処置など専門性を生かしたものが求められています。

子供の成長発達、子供が罹患しやすい疾患・怪我を理解して対処できることが期待されているのですね。

保育園看護師の1日の流れ

保育園で働く看護師の仕事を知るために、まず1日の流れを見てざっくり雰囲気をつかんでみてください。

私が保育園で働いていたときの日常を切り取って紹介します。

  • 09:00 各クラスをラウンドし、登園してきた園児の健康状態を確認。怪しい体調の子供は、担任から申し送りを受けます。
  • 10:00 散歩に行く園児の支度などを手伝います。(上着を着る、靴を履く)
  • 10:30 乳児クラスの食事の配膳。アレルギーがないかをチェックします。食事介助手伝いも。
  • 11:00 2歳以上のクラスが散歩から帰ってきます。大抵、誰かしら転んでいるので傷の確認など。
  • 11:00 2歳以上のクラスの配膳。アレルギー食確認。食事介助。
  • 12:30 お昼寝前の着替え手伝い・寝かしつけ。
  • 13:00 自分の昼休み。昼の会議にも参加します。
  • 14:00 事務仕事。保健日誌記入、感染症などの掲示、保険だより作成、嘔吐処理セットの準備、消毒薬など物品請求。
  • 15:00 お昼寝から起きた子供たちの着替え介助。
17時までが仕事ですが、終わらなかった事務仕事・保護者対応・看護師会議の資料作りなどをします。

時間があれば、クラスに行って子供と遊びます。

保育園看護師の仕事内容

1日の流れをなんとなくつかんでいたいだいたところで、仕事内容を細かく見ていきましょう!

園児の健康状態の把握・助言

園全体を見回りして、園児の熱、咳などの体調不良な子がいないかなどを確認します。

担任の先生から、「最近○○ちゃん、お昼寝中トイレが近くて、、」など、健康状態について相談されることもあります。

担任は精神的な問題だと思っていたけれど看護師の勧めで保護者に受診を勧めたところ、膀胱炎だった、ということもあります。こうしたことも子供に起こりうる疾患を理解していればこそできる助言です。

園児の怪我や体調不良時の対応

●怪我の対応

園児のけがは意外と多いもの。「散歩中転んで出血する」などのケガは毎日あり、事務所で手当てをします。基本は水洗いぐらいですが・・

また、怪我の中でも頭部打撲や縫合が必要なほどの切創などは看護師の付き添いの下、近医を受診します。

確かに、怪我を見ただけで「こりゃナートだわ」ってわかるの、私たちだもんね。
担任の先生って、血まみれだと慌てるのよ。頭なんかだと毛細血管が多いから出血しやすいだけなのに。

また、保育中に園児にけがをさせてしまったのは担任ですが、降園時には、担任と共に保護者にお詫びをします。更に、受診時に医師から言われたことを伝えたりします。

怪我した時は必ず看護師が出てきてくれるわ。なんか安心するの。

『ゆず』の言う通り、保護者が安心感を得るために、怪我の時の対応は看護師がするようになっている園がほとんどです。

●急病対応

保育中の突然の発熱、嘔吐があった時はほかの園児への感染予防のため、病児の安静のため、その園児を事務所で看護します。学校でいう保健室のような仕事ですね。

こまめに検温をして熱型を把握したり、熱性けいれんなどの症状が出ないか観察もします。

体調不良の園児は通常保育ができないので保護者に連絡し、お迎えに来ていただくという役割もあります。

園児への健康教育

年間保健計画を立て、季節に応じた保健教育を実施します。春には規則正しい生活、6月には歯磨きについて、夏にはプール遊びの時の健康管理についてなど。

計画って苦手だ・・

そういうナースも多いですね。でも、季節の行事に沿って保健指導や保険行事を実施していくことも、子供を育てることになるのです。

季節を感じることは情緒が育つの。あと、「夏は食中毒が多いんだ」って教えることで、手洗いへの意識が高まったり、しつけの面でもいいんだよ。

その通りです。他えば具体的に月ごとに行う保健教育は…

  • 規則正しい生活
  • 歯磨き
  • 手洗い
  • プールの時の健康管理
  • 熱中症予防
  • 冬のスキンケア

などです。

このほか、年間保健行事として身体計測・歯科検診・視力検査などを実施していきます。

自分の体のことを知ると子供は他人も自分も大切にするようになり、キラキラした目で話を聞く園児たちの姿には心が洗われるものです。

職員の体調管理、職員向け保健教育

職員が体調不良で感染症であると子供にもうつる場合があり、必要な人には受診を勧め、風邪予防などについてアドバイスすることもあります。

職員対象の保健教育では、夏はプール管理・園児の溺水予防、冬場のノロウィルス流行期は嘔吐処理の指導を実際に行います。

保護者対応

保護者から園児の健康相談を受けたり、こういう場合は何科を受診したらよいのですか?など受診の相談に乗ります。

保育士のような仕事も

保育園には園児に対する月齢ごとの対人数が決まっています。この対人数が不足すると監査で指摘を受けたり、認可を取り消されるので園長は常に対人数を考えて勤務表を作っています。

保育士の人出手不足は深刻なので、この対人数に、看護師が保育の一員として組み込まれることがあるのです。看護師を0歳児の担任の一人とカウントしたり、人手不足の場合、午後は半日保育に入るなど。

担任配置とし、保育の合間に看護業務をするか、独立配置としてフリーで忙しい時間帯の忙しいクラスで保育に当たり、そのほかを看護業務の時間とするか。私立認可保育園は株式会社、法人が運営しその経営者などの方針により違いがあります。

年間保健計画

年度初めに年間保健計画を立てのも仕事の1つです。年間を通して計画の通りに実施していきます。

計画って苦手だ・・

そういうナースも多いですね。でも、季節の行事に沿って保健指導や保険行事を実施していくことも、子供を育てることになるのです。

季節を感じることは情緒が育つの。あと、「夏は食中毒が多いんだ」って教えることで、手洗いへの意識が高まったり、しつけの面でもいいんだよ。

その通りです。他えば具体的に月ごとに行う保健教育は…

  • 規則正しい生活
  • 歯磨き
  • 手洗い
  • プールの時の健康管理
  • 熱中症予防
  • 冬のスキンケア

などです。

このほか、年間保健行事として身体計測・歯科検診・視力検査などを実施していきます。

その他

壁面製作などの工作の手伝い、保育室やトイレなどの掃除など。

看護学校では看護以外の仕事をしないように教育されたのに、「何で掃除・・・」と思う人も多いのが実情です。

製作では季節ごとに色紙を切って作る壁の飾り、運動会前に入場門の装飾など、およそ看護師の資格など必要はないと思われる仕事もかなり多めになります。

こうした雑用が多いことも、看護師が保育園に就職後に「こんなはずではなかった」と思う一因になります。手先が器用で、作るのが好きな人には向いている仕事ですね。

私のことか
言ってろ!

人によっては、「雑用であっても病棟で排せつ介助してるよりずっといい」と思える人もいるのではないでしょうか。

ここまで保育園看護師の仕事内容を見てきましたが、いかがでしたか?合わせてメリットとデメリットの記事も参考にしてください。

保育園看護師のメリット・デメリットを比べて「本当に保育園で働きたいか」を考えよう!
看護師の資格を使って、保育園で働けるのってなんか、いいなあ。病院みたいに厳しくなさそうだし。 でも、保護者対応とか、違った面で厳しいでしょう。 そうい...

保育園の看護師になってみませんか?

保育園看護師って子どもと関われていいなあ~

『みかん』の様に単純にそう思える人は、保育園に応募するのもいいと思います。

看護学校で「何事も根拠を考えろ」といわれ、自分の内面を見ることを学び、病院で働いてきたナースにとって、保育園の仕事内容はギャップがあります。「これって看護師のやることなの?」と思うことも。

もちろん、役割として必要だから保育園看護師の募集があるのですが、採用されても、1年~3年で辞めていく人が多いのも現実です。この仕事がすごく気に入って、30年勤めた人もいましたから、適性や自分の中のやる気を見極めることも大事ですね。

素直でキラキラした子供たちと関わる時間は本当に幸せなもの。

子供好きでこの記事の仕事内容を見て、「これなら私もできそう!」と思った方、ぜひ、保育園ナースを目指してみてくださいね。

私、保育園ナースになる!!
表に出ない「保育園看護師の求人」を探す方法!ねらい目の時期や情報収集術
友達が保育園の看護師になりたいって言ってるんだけど・・求人が少ないって嘆いていたわ。ママのコネでないかな? ごめんね~ママの友達の園は、看護師一...

★転職活動は早めに始めておこう!
  • 今の職場に不満や悩みがある
  • 今の職場に不満はないけど、もっと良い条件で働けるなら転職もアリだと思ってる
  • 今の職場で長く働き続ける自信がない
  • いつかチャレンジしたい転職先がある
こんな思いを抱えている看護師さんは、今すぐに転職活動を始めることをおススメします!

求人に応募することだけが転職活動ではありません。

「求人を見る」「転職市場の傾向を捉えておく」「知らない職場や働き方に関する情報を集める」、これも立派な転職活動。

早めに動き出して多くの情報を持っておけば、本格的な転職活動を始めたときに有利に立ち回ることができるし、転職の土台を作っておけば、心や体に限界がきて動き出せなくなるというリスクを回避できます。

そして、そのような転職活動を誰でも気軽に始めることができるのが、看護師転職サイトというサービスです。

「看護師転職サイトって何?」って人のためにざっくり説明すると…
  • 看護師に特化した転職支援サービス
  • すべてのサービスを無料で利用できる
  • 転職が未定の人でも情報収集に使える
  • 求人数がとても多い
  • 病院以外の求人も見つかりやすい(企業、教育機関、保育施設、イベント関連 etc.)
  • 登録者限定の非公開求人には好条件のものが多い
  • 転職活動をトータルサポートしてもらえる
  • 担当のアドバイザーになんでも相談できる
ただし、どの転職サイトでも良いってわけではなくて、マイナビ看護師のような、実績があって信頼できる転職サイトを使わないとダメなのよ。
というわけで、こちらのページ看護師転職サイトのサービス内容看護師転職サイトの最新ランキングを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事ベスト5

 

登場人物

のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。

キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。

仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。

みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。

仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。

犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。