訪問入浴を経験した看護師が教える業務内容と仕事の楽しさ
PRsoyopii
みなさん、訪問入浴の仕事ってやったことありますか?どんなことやると思いますか??
よく聞く見かけるけれど、実際どんなことをしているのか知っている人は少ないかもしれません。
今回は訪問入浴に興味がある人に向けて、訪問入浴の仕事について書いていきたいと思います。
訪問入浴で看護師がやる業務内容
訪問入浴で行うことを簡単にまとめました。業務の参考にしてみてください。
- バイタル測定
- 塗り薬を塗る
- 胃瘻のケア(ガーゼを挟む、こよりを作るなど)
- 記録
- 必要な時ケアマネージャーに連絡
- 着替えやポジショニング
訪問入浴はヘルパー2人、看護師1人の3人1組で回り、お風呂中看護師も体を洗ったり、患者をベッドから移送したりします。
1つのお宅あたり1時間程度で1日平均5~7件程度回っています。中には1日7件以上回る事業所もあり、忙しさは事業所によって違います。
いえいえそんなことありません。
のんびり屋であろうが、せっかちであろうがどっちでも訪問入浴で働けます。
湯上り後、看護師は沢山やることはあるわけじゃありません。やることがあるとしたら、保湿剤を塗ってあげたり、胃瘻にガーゼを挟んで揚げる程度です。時にクッションをつかってポジショニングをするお宅もありますが、焦らずとも浴槽を片付けているうちに完了してしまいます。
けっこうせわしいんじゃない?と思うかもしれませんが、ゆっくり仕事ができます。
記録や昼食は基本車内で
訪問入浴は移動時間もあるため、事務所に帰ってくる余裕がありません。よって朝出たら1日中事務所を出たきりになります。
車の中で昼食休憩や記録を書くことになります。お弁当は持っていかないほうが無難です。
正直私も昼食後軽い仮眠をとったことがありますが、怒られた経験はありませんでした。周りの人がいい人だったからかもしれませんが・・・。
昼休み中車内で気まずくないの?と思う人もいるかと思いますが、これも働く職場で差がありそうですが、気まずいなんて心配はあんまりしないで良いと思います。
話で盛り上がってネタに困るなんてことは無縁で、結構皆ダンマリして個々の世界にふけっています。だから私も安心して仮眠してました。
それも心配無用です。
記録は基本移動中に書いています。移動中下を向くと気持ち悪くなる人以外は、次のお宅に行く道中に書いてしまっていることが殆どです。
記録さえ残さなければ残業とも無縁の仕事になります。
看護師だけれども医療行為はナシ!
訪問入浴では、看護師は看護師でも医療行為ができません。
場所によっては爪切りも禁止しています。
『れもん』のようにツッこんだ人がいるかと思います。訪問入浴は介護サービスの1つである関係からか、爪切りすらできない事業所もあります。
また、褥瘡を見つけても指示されていない限り勝手に軟膏を使って処置をすることも禁止されています。
また『れもん』のようにツッこんだ人がいることでしょう。処置や保湿で使う軟膏類は事前に決められたものしか使ってはいけないことになっています。
看護師だけど色々できないのが訪問入浴の看護師の特徴です。
ですが、安心して関われるんじゃないかと思います。
こういう点から、ブランクがあって現場に戻るのには自信が無いナースでも、働きやすい環境だったりします。
訪問入浴の仕事の楽しいところ
訪問入浴の楽しいところは、やっぱり患者さんが綺麗になって喜んでくれるところです。
訪問入浴をしていたときですが、皆お風呂を喜んでいた思い出が強いです。
寝たきりでも意識はしっかりしている人が多く、背中を強くこすってもらって欲しいという人や、熱湯に浸かって汗をかくと体調が良くなるという熱湯好きの人もいました。
それぞれに要望があって皆さんお風呂が大好きです。お風呂を楽しんでくれる姿をみると、入れてよかったな~と思えてしまいます。
時に殴られながらお風呂に入れることもありましたが、やっぱり喜んでもらえると嬉しいです。
あと楽しいところは、ドライブ好きにはもってこいの仕事と言うところでしょうか。
移動時間が結構あるので街を眺めながらの仕事はゆとりがあって良いもんですよ。
ゆったりと関わりたい人、色々やることに自信が無いって人は是非転職の参考にしてください。
人気記事ベスト5
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
登場人物
のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。
キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。
仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。
みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。
仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。
犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。