看護師転職大作戦

転職で上手くいく「志望動機」の考え方を採用担当の看護師長が教えます!

PR
しくじり師長
ローレンロウ

「貴院の『誠意ある医療』という理念に共感し、私もその一員として尽力したいと・・・」
プッ!「尽力」なんて言葉、知ってたんだ。
『おまかせナースの転職サイト』の例文にあったの!志望動機はこれで大丈夫!
例文のままなの?
ちゃんとチョット変えたよ。病院の理念も違うし。これで完璧でしょ。

ちょっと待った!

転職の志望動機の例文やテンプレートは、ネットにもたくさんありますが、そのまま使おうなんて考えでは・・・。

だから、ちゃんと言い回しは変えてるって。

言い回しの問題ではありません!

たかだか3~4行の「志望動機」の文章から、採用担当者はさまざまなことを見計らっているんですよ。

言い回しを変えたくらいでは、採用担当者の目はごまかせません。

ありがちな志望動機がどういった印象を与えてしまうのか、また、それを踏まえて「志望動機」をどうすべきかを考えていきましょう。

志望動機をザックリ分類

転職の理由は人それぞれです。転職の理由がそのまま「志望動機」になるわけではありませんが、「なぜその職場に転職したいのか?」、でよくある理由を3つの系統に分けてみました。

本音系

  • 給料がいい
  • 夜勤がないから
  • 時間外勤務が少ないから
  • 自宅に近く、通勤が楽だから
  • 年休がたくさんとれるから

やりたい看護系

  • 教育体制が充実しているから
  • 専門看護を学びたい
  • 看護師として成長したい

職場に貢献系

  • 経験やスキルを生かした仕事をしたい(仕事ができる)
  • 職場が目指す○○に自分の力を役立てたい

志望動機から、採用担当者が見計らっているもの

採用担当者は、応募者の志望動機から次のことを見計らっています。

  • その職場の仕事を理解しているか
  • 仕事に対する姿勢、ヤル気
  • 人物像

「本音系」「やりたい看護系」「職場に貢献系」のそれぞれ志望動機が、どのように受け取られやすいかを見てみましょう。

「本音系」の志望動機はこう思われやすい
仕事の理解 希望条件には合ってるみたいだけど、仕事の内容は分かってるのかな?(悪印象)
仕事に対する姿勢・ヤル気 条件重視で、やる気は感じられない(悪印象)
人物像 正直な人かもしれないけど、社会人としては大事なものが欠けてる(超悪印象)
「やりたい看護系」の志望動機はこう思われやすい
仕事の理解 病院の機能や、仕事内容は理解できていそうだ(及第点)
仕事に対する姿勢・ヤル気 前向きな気持ちが伝わってくる(好印象)
人物像 若い人や経験が浅い人はおおむね好印象 新卒向きの志望動機
40歳近くにもなって、「勉強したい」「スキルを身につけたい」だけでは物足りない
「職場への貢献系」の志望動機はこう思われやすい
仕事の理解 病院の機能や、仕事内容、求められる専門性や能力を理解できている(好印象)
仕事に対する姿勢・ヤル気 やりたいことだけでなく、仕事の成果や責任も理解できている(好印象)
人物像 経験に見合っていれば好印象
経験が伴わないのに貢献性を主張しすぎると「自分をわかっていない」と思われてしまう
3つの中で、どの志望動機が良いとかあるの?

転職の理由に良し悪しはありませんが、採用担当者に与える印象という点では、

職場への貢献系>やりたい看護系>本音系

の順に、印象は悪くなります。

採用担当者に好印象を与えるためには、相手(転職しようとする職場)と自分自身をよく知っておくことが大前提ですね。

看護師と一般企業の志望動機の違い

一般企業では、自分がどういう仕事がしたいかよりも、その企業にどう貢献したいか、どう貢献できるかが重視されます。

同じように、看護師の転職時の志望動機にも、一般企業なみの「職場への貢献性」が重視されるようになっています。

うん!ネットにもそう書いてあった。

しかし、参考にする際は、次のような注意点を踏まえておきましょう。

●病院では「貢献性」のアピールは違和感を与えることもある

売上や生産性、市場の拡大や新製品の開発など、会社そのものの「成長」が大きな目的の一般企業に対し、医療業の目的は、病院や施設の「成長」ではありません。

このほかにも、医療は、

  • 公定価格が決められており、競争ができない
  • 「人」という無形のサービスが多い

などの特徴があり、「貢献性」を数字や形に表しにくいという特徴があります。

よく分かんない・・・。例えば?

「私は採血で失敗することはないので、検査にかかるコストダウンができます。検査料金を下げても収益は得られ、料金を下げることでより多くの受診者を獲得することができます」

「私の看護力は、患者さんの回復力を30%増強させることができます」

というようなことは言えませんよね。

ムリムリ!

営利目的の一般企業における「貢献性」のようなアピールは、医療業界では違和感を与えることもある、と心得ておきましょう。

ただし、一般企業が運営する有料老人ホームなどでは、「貢献性」のアピールが好意的に受け取られることもあります。

履歴書の「志望動機」

履歴書の志望動機の欄には、そう多くのことは書けません。

自分の経験やスキル、職場への貢献性など、あれもこれもアピールしようとすると、かえって読みにくく、悪い印象を与えてしまうこともあります。

相手の読みやすさを考えると、200字程度におさめるのが妥当でしょう。

  • ~という機能をもつ貴院に
  • これまでの~の経験/スキルを生かし
  • ~な看護がしたい/貢献したい

最低この3つの要素が入れば、履歴書の志望動機としては問題ありません。

丁寧な文字で、誤字脱字や主述の係り受けの間違いなどがないように記述すれば、人物像としても「悪印象」を与えることはありません。

転職しようとする「病院の理念」は取り入れなくていいの?ネットの例文ではよくあるんだけど・・・。
「病院の理念わかってますアピール」でしょ。ちょっとあざとくない?

「貴院の『患者様とご家族に安心の医療を』という理念に感銘を受け-」みたいなものですね。

そもそも理念やモットーは、抽象的でフワッとしたものです。それを中心に志望動機を書くと、フワッとなりがちです。

しかもよくある手なので、最悪、ほかの応募者の志望動機と丸かぶりしてしまうかもしれません。

文字数は限られているので、あえて「病院の理念」は取り入れなくてもいいと思いますよ。

面接時の「志望動機」

面接の際にも必ず「なぜ、この病院を希望されたのですか?」と尋ねられます。

『みかんちゃん』だったら何と答えますか?

地域密着型の機能を持つ貴院で、これまでの病院経験で身につけた基礎看護力を・・・。
ガチガチじゃん!
それじゃ、みかんちゃんの良さが伝わらないよ。

そうですね。面接で志望動機を述べる際は、履歴書に書いた文章を丸暗記してはいけません。

履歴書用の固い言葉や抽象的な言葉ではなく、ちゃんと自分の言葉で話すことが大切です。

自分の言葉で話せば、たとえ言葉は拙くても、「この病院で頑張りたい」という前向きな気持ちは伝わります。

転職では「志望動機」は重要なポイントです。転職しようとする職場と自分自身をしっかりと理解して、採用につながる志望動機を考えておきましょう。

★転職活動は早めに始めておこう!
  • 今の職場に不満や悩みがある
  • 今の職場に不満はないけど、もっと良い条件で働けるなら転職もアリだと思ってる
  • 今の職場で長く働き続ける自信がない
  • いつかチャレンジしたい転職先がある
こんな思いを抱えている看護師さんは、今すぐに転職活動を始めることをおススメします!

求人に応募することだけが転職活動ではありません。

「求人を見る」「転職市場の傾向を捉えておく」「知らない職場や働き方に関する情報を集める」、これも立派な転職活動。

早めに動き出して多くの情報を持っておけば、本格的な転職活動を始めたときに有利に立ち回ることができるし、転職の土台を作っておけば、心や体に限界がきて動き出せなくなるというリスクを回避できます。

そして、そのような転職活動を誰でも気軽に始めることができるのが、看護師転職サイトというサービスです。

「看護師転職サイトって何?」って人のためにざっくり説明すると…
  • 看護師に特化した転職支援サービス
  • すべてのサービスを無料で利用できる
  • 転職が未定の人でも情報収集に使える
  • 求人数がとても多い
  • 病院以外の求人も見つかりやすい(企業、教育機関、保育施設、イベント関連 etc.)
  • 登録者限定の非公開求人には好条件のものが多い
  • 転職活動をトータルサポートしてもらえる
  • 担当のアドバイザーになんでも相談できる
ただし、どの転職サイトでも良いってわけではなくて、マイナビ看護師のような、実績があって信頼できる転職サイトを使わないとダメなのよ。
というわけで、こちらのページ看護師転職サイトのサービス内容看護師転職サイトの最新ランキングを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事ベスト5

 

登場人物

のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。

キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。

仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。

みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。

仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。

犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。