病児保育施設の看護師求人はどこで探す?どんな仕事なの?
PR山村真子
おや、珍しいですね。しかもこの求人、貴重な正社員雇用じゃないですか!
あ、すみません。病児保育の求人で正社員の募集は珍しかったので、つい…。
はい、そうなんです!
もしよろしければ、病児保育の求人についてご紹介しましょうか?
かしこまりました!
病児保育の看護師ってどういう仕事なの?
保育園での看護師は、園児の体調管理および保護者への健康指導を行うことが主な仕事です。
よって、保育士さんとともに、園児の保育を行うことも大切なお仕事となります。
病児保育を知る上で、まず保育園での基本的なルールを知る必要があります。
それは、「保育園では多くの園が、37.5℃以上の発熱があると預かることができないorお迎えを依頼される」ということです。
そうなんです…。
実は私自身、現在0歳と2歳の子どもを認可外の保育所へ預けて仕事をしているのですが、電話が鳴ると「保育園からか!?」とびくびくしています…。
あら、そうですか?お二人とも、お世辞が上手なんですから!
えっと…。はい、もう、いいです…。
ゆずさんまで…。
でも本当、子どもの体調によって仕事が左右されてしまうので、いろいろ大変ですよね。
電話が鳴った時、すぐにお迎えにいければまだよいのですが、お仕事をしている保護者の中には、子どもの体調によって仕事を休んだり早退することができない方もいます。
看病を頼める人がいない。でも、仕事にはいかなくてはいけない。
そんな体調が悪い、あるいは感染症でまだ出席停止が解除されていない子どもを対象とし、保育園や幼稚園に変わって子どもを預かってくれるのが病児保育というわけです。
はい、そうなんです!
病児保育の求人にはいくつかの種類がある!
確かに子どもが好きというのは、病児保育を行う上で大切な条件となり得ます。
しかし一方で注意したいのが、病児保育で預かるお子さんの症状もそれぞれである、ということです。
病児保育にも様々な種類があります。
小児科クリニックや病院が、病児保育室を併設している場合。
通常の保育園に加えて、病児保育室が隣接している場合。
そして、NPO団体などが病児保育施設を独立して設置している場合です。
急に体調が変化することもあるため一概には言えませんが、医師が常駐している小児科クリニックや病院併設の病児保育室ではより症状が重い子どもが対象となりやすく、逆に保育園に隣接している病児保育室では症状が比較的軽い子どもが対象となりやすくなります。
保育園に隣接し、普段から元気な状態の子どもを見ている状態で看護をするのと、初めて会った病気の子どもを看護するのでは、やはり難しさが違います。
それに加え、れもんさんがおっしゃっているように、子どもの体調は急激に変化しやすいという特徴があります。
よって、小児科の経験がある、あるいは子育て経験があり子どもの病気への対応に一通り慣れている方でないと、病児保育の仕事は難しいといわざるを得ません。
また、病児保育施設の種類によってもう一つ異なることがあります。
それが、病児が少ない時の対応の違いです。
病児保育が独立している場合は、日によって忙しさが違います。
冬でインフルエンザが流行する時期などは連日多忙を極めますが、それ以外の季節では「今日は患児が1人しかない」なんてこともあります。
一方、病児保育が併設されている場合には、仮に病児保育での業務が落ち着ている場合は、併設されているクリニックや病院、あるいは保育園の手伝いへ行かなくてはいけないこともあります。
そうなんです。
これだけ聞くととても楽しそうな業務に思えますが、運動会やお遊戯会など、様々な行事の手伝いをしなくてはいけないこともあり、看護師業務とはまた違った大変さがあるんです。
はい、そういうことになります。
病児保育へ転職するには?
子育て経験がある方には、病児保育はお勧めの求人ですよ!
そうなんです。
病児保育の多くは、土日祝日はお休みで、夜勤はありません。
そのため、ご家庭と両立させやすい、というメリットがあります。
そうですよね。
また、病児保育で預かる子どもの人数は数人と極めて少ないため、病院など医療機関での仕事に比べると、業務量も決して多くはありません。
この点はとても大きいかと思います。
ただし、先ほどもご紹介した通り、子どもの体調は急激に変化します。
そのため、業務量が少ない=精神的負担が少ない、というわけではありません。
その点は十分理解した上で、病児保育の看護師募集を探されることをお勧めします。
お子さんが自分で体調を伝えられない分、より看護師として注意深く患児を観察し、適切な処置を行わなくてはいけません。
よって、病児保育への転職は、採用時の条件に経験年数が記載されていなくても、看護師として経験をある程度積まないと、応募するのは難しいと考えます。
病児保育で働きたい!でも…
~数日後~
あら、どうしました?ゆずさん。心なしか、元気がないですよ。
あらら…。正社員雇用はかなり希少ですからね…。
病児保育に限っていえば、まだ全国的に数が少ないことから、そもそも求人情報自体が希少なんです。
病児保育では、多くの施設において定数が一桁なので、なので、必然と看護師の採用枠も少なくなっているんです…。
そうなんです…。
しかも、ゆずさんみたいに正社員雇用を希望されている場合、その厳しさはさらに増します。
病児保育の求人は、パートなどの非正規雇用が中心であり、正社員雇用は少ないのが現状なんです。
転職なんて、人生において何回もすることではありません。
そのため、求人情報を見てもすぐに応募できないという理由はわかります。
しかし病児保育へ転職したいと考えている方は、随時求人情報をチェックし、看護師の募集があったら即応募できるくらいの気持ちでいないと、採用されるのは難しいかもしれません。
そうなんです…。
なのでゆずさんがもし今後、病児保育で働きたいとお考えなのでしたら、転職サイトなどで求人情報を随時確認し、出たらすぐに内容を確認した上でなるべく早く応募するくらいの気持ちでいられたほうがいいと思います。
お役にたてたようで、良かったです!
最後に
病児保育については、種類によって看護師の業務内容が変わることが多いため、一概にお伝えできないという側面もあります。
よって病児保育の看護師として働きたい場合には、事前に情報を丁寧に調べることが何より大切となります。
病児保育は常に新しい出会いと別れがあります。
業務内容は決して簡単で楽とは言えませんが、やりがいを十分に感じられるお仕事です。
共働きが増えている今、病児保育の需要は今後もどんどん増えていくことが予想されます。
だからこそ、子どもたちに囲まれて仕事をしたいと考えている看護師さんにとっては、保育園看護師と並び、病児保育は今、就職のチャンスであるといえるかもしれません。
人気記事ベスト5
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
登場人物
のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。
キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。
仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。
みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。
仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。
犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。