看護師転職大作戦

脳神経外科の看護師の求人選びと転職を成功させるためのポイント

PR
不器用がむしゃらナース
pu-totoro

脳神経外科の治療は大きく2段階に分かれます。

梗塞や出血を起こした直後の急性期治療と、その後のリハビリを中心とした慢性期治療です。

脳神経外科の病院やクリニックはいろいろあるけど、そのどちらの治療をメインにしているかで施設のカラーが違いそうね。
急性期中心は常に救急車の音がしてバタバタしていそう。
脳神経疾患の、急性期後のリハビリもかなり集中して必要よ。落ち着いているようで、奥が深いと思うわ。

そうですね。急性期と慢性期を両方診ている施設もありますし、どちらか一方へ特化している施設もあります。

それぞれどんな特徴があるのか、どのように探せば自分に合った職場を探せるのかといった脳神経外科への転職を成功させるためのノウハウをまとめました。

脳神経外科の求人選び!病院ごとに違う特

脳神経外科の病院は、以下のように分類されます。それぞれの施設の特徴をご紹介します。

入院設備のある脳神経外科病院の分類

入院設備のある脳神経外科病院の場合、総合病院として脳神経外科をもっている施設と完全な脳神経外科病院とがあります。

その中でも、

  • 急性期中心の救急指定病院
  • リハビリ期中心のリハビリ専門病院や回復期・慢性期病院
  • 上記二つの機能をあわせ持つ病院

と分類できます。

●急性期中心の救急指定病院

脳卒中、脳梗塞、交通外傷による脳挫傷など緊急手術を必要とするような、救急事態に備えている病院です。

中には、脳卒中の急性期に対応する「SCU(脳卒中ケアユニット)」をもっている病院もあります。

脳卒中、脳梗塞は時間との勝負です。一分一秒を争う緊急事態に対応するための施設で、手術件数も多くなるでしょう。

看護師は認定・専門看護師も増えます。キャリアアップのための転職先にはおすすめです。

●リハビリ期中心の病院

リハビリ期や回復期中心の施設は、たくさんあります。たくさんあるので、選ぶのが大変なくらいです。

リハビリ期というのは、いわゆる慢性期とも解釈できる。だから、リハビリ・回復期と謳っていてもどこまでリハビリに力を入れているかは千差万別なんだ。
リハビリ病棟と言っても、結局は介護者がいない場合の受け皿になっていたりすることもあるわ。

もちろんそういう施設も必要ではあるのですが、本当に脳外科の回復期に携わりたいという時は、よく調べた方が良いですね。

脳梗塞後などのリハビリに本当に力を入れている施設はリハビリスタッフも中心となり、病棟での日常生活から意識が違います。

患者がリハビリで疲れて、くたくたになることもあるみたいね。

更に訪問看護まで持っている施設は、病院での集中治療から在宅介護まで継続して看ることができます。

看護師の役割は多く、求人も多くあるでしょう。

●急性期から回復期までの病院

救急外来やSCUなどで脳外科の急性期の患者を受け入れ集中治療し、回復期になると病棟を移動して退院へ向けてリハビリ等を行うことになります。

同じ病棟で急性期から回復期まで看る施設と、病棟を移動する施設とあります。

入院設備の無い脳神経外科病院の分類

入院施設の無い病院は、クリニックや診療所になります。

その中でも

  • 日帰り手術もするクリニック
  • リハビリや慢性期の経過観察中心のクリニック
  • 在宅療養支援や往診も行うクリニック

と分類できます。

日帰り手術には、下肢静脈瘤の手術などがあり日帰り手術専門のクリニックもあります。

脳神経外科への転職を成功させるポイント

脳外科は、急性期と回復期で病棟の雰囲気はまったく違います。

急性期は100m競争のように、時間との戦いで猛ダッシュしている感じよね。
回復期はマラソンよね。周りは応援はするけれど、基本的には自分との戦いになる。

自分にはどのような病棟が合っているか、どのような看護をしたいかをよく考えてみましょう。

急性期中心の施設への転職のポイント

急性期をうたっている病院へ転職する時、チェックするポイントを挙げます。

●急性期治療・手術件数

救急をとっていても、脳外科にどれだけ力を入れているかをチェックします。t-PAなどの超急性期治療や、血管内治療、脳外科関連の手術件数を調べましょう。

救急車だけは受け入れて、救急加算だけとっていることもある。そういう時は、脳外科を中心にしていないこともあるからね。
脳外科に関しては、急性期と更に超急性期があるのよね。

そうですね。脳梗塞の急性期は診ていても、発症3~6時間以内の超急性期まで診られる施設はまた限られます。

「脳外科の急性期治療に携わりたい」ということであれば、この超急性期を診ている施設が良いでしょう。

●脳外科専門医の常駐の有無

脳外科の医師が常駐しているかも大切です。救急指定病院で脳外科もとっていても、脳外科医が常駐していない施設は、脳外科を集中して看られない可能性があります。

総合病院とはいっても、診療科によっては大学から週何回かの派遣医で賄っている施設もあるものね。
でも、脳外科の専門医っていったらすごい先生もいるよね。

いわゆる神の手のようにメスを振るう脳外科医もいます。しかし、そのような高名な医師には専門チームがあることが多いのです。

テレビに出るような医師でなくても、地道に良い手術をする医師はたくさんいます。

まずは脳外科医が常駐しているか、次に症例を調べることでその脳外科の特徴が分かってくるでしょう。

●研修制度の有無と充実度

脳外科は、特殊な知識や技術も必要です。また、日々新しい診療技術も生まれる日進月歩の診療科です。

転職してからのサポート体制や、就業中の研修制度などもよく確認しましょう。

新人や転職看護師をしっかりサポートしてくれる病院は、患者への看護もきちんとしている気がする。
確かにそれは言えるかも。看護師を育てることは、患者への直接的なケアの向上につながるもの。

求人情報には「親切に指導します」など載っていることも多いですが、本当にマンツーマンでプリセプターがついてくれるのか、どのような研修をどのようなタイミングで行っているかも確認しましょう。

リハビリ期中心の施設への転職のポイント

リハビリ病院への転職を希望する時は、本当にリハビリ病棟として機能しているか慢性期化していないかを見極めましょう。

●リハビリ内容のチェック

脳外科のリハビリ期中心の施設は機能回復目的の温泉と併設していたり、様々な工夫をしてリハビリを充実させている施設もあります。

毎日温泉に入れるなんていいなあ
温泉でリハビリの疲れを癒す目的もあるけど、温泉設備の中でリもハビリをしたり、本格的なリハビリ病院は結構厳しいのよ。

患者に麻痺があっても、回復が望める時には一切手を貸さなかったり、かなりシビアに対応する側面もあります。

それでも、系統だててリハビリプログラムがあり、患者が日常生活を取り戻せるような援助をしていれば患者の満足度も高いはずです。

どのようなリハビリ援助をしているかを確認しましょう。

●リハビリ科との連携

リハビリ病棟や病院では、リハビリ科が中心になってきます。看護師がどのような立ち位置で、どう関わっているかは大切です。

リハビリ科も看護師も同じ目標で、連携して取り組んでいると良いわよね。
リハビリ科が先導していて、看護師は指示待ちのこともある。一緒にカンファレンスなどをして進めているかどうか確認した方が良いね。

リハビリに関して、看護師としての視点もあるはずです。そのような意見の受け皿があるかどうかは大切です。

●慢性期化していないか

リハビリ病院は、患者もできるだけ回復したいという強い気持ちで、期間限定でリハビリをする施設です。そのための契約書を取る施設もあります。

期間を区切って、重点的にリハビリをするために在院日数も限度が決まっています。

そうなると、脳外科のリハビリ専門病院をうたっているのに半年以上とか入院している施設はリハビリ専門ではないかも知れないわね。

そうなんです。半年以上入院している患者が多い施設は慢性期化しているかもしれません。

患者の在院日数もチェックしましょう。

急性期から回復期までの施設への転職のポイント

まずは急性期と回復期(リハビリ期)が分かれているかをチェックしましょう。

同じ病棟に混在していてもしっかりケアしている施設もあります。ただ、看護師側は勉強することが多くなったりするかもしれません。

急性期から慢性期まで一緒だと、片手間になってしまう気がするわ。
そうね。スピード重視の急性期と、患者の回復を促す・待つ施設の回復期とではリズム感が違うもの。

脳外科は、急性期でも慢性期でも忙しい病棟ですが、一緒になっている病棟の方が看護師の疲弊度が高く思います。

あまり頻繁に看護師の募集をかけているときは、要注意かもしれません。

脳外科看護師として活躍するために!

脳外科は、急性期は外科医が、リハビリ病棟になればリハビリ医師やスタッフが中心になるなど、看護師の活躍の場が少ないように思われることがあります。

たしかにその状況に流されてしまうと、それまでになってしまうかもしれません。

しかし、脳外科の治療は急性期の100m猛ダッシュの治療から、自分との闘いの慢性期ののマラソンコースまで長く続くものです。

くじけそうになる患者や家族の言葉が、一番近くで聞けるのは看護師です。患者や根気よく治療を続けられるかどうかは、看護師の関わりにかかっています。

良い転職先を見つけることができれば、やりがいのある仕事ができるでしょう。

自分がどのような看護に向いているかをよく考えて、良い求人を選んでくださいね。

★転職活動は早めに始めておこう!
  • 今の職場に不満や悩みがある
  • 今の職場に不満はないけど、もっと良い条件で働けるなら転職もアリだと思ってる
  • 今の職場で長く働き続ける自信がない
  • いつかチャレンジしたい転職先がある
こんな思いを抱えている看護師さんは、今すぐに転職活動を始めることをおススメします!

求人に応募することだけが転職活動ではありません。

「求人を見る」「転職市場の傾向を捉えておく」「知らない職場や働き方に関する情報を集める」、これも立派な転職活動。

早めに動き出して多くの情報を持っておけば、本格的な転職活動を始めたときに有利に立ち回ることができるし、転職の土台を作っておけば、心や体に限界がきて動き出せなくなるというリスクを回避できます。

そして、そのような転職活動を誰でも気軽に始めることができるのが、看護師転職サイトというサービスです。

「看護師転職サイトって何?」って人のためにざっくり説明すると…
  • 看護師に特化した転職支援サービス
  • すべてのサービスを無料で利用できる
  • 転職が未定の人でも情報収集に使える
  • 求人数がとても多い
  • 病院以外の求人も見つかりやすい(企業、教育機関、保育施設、イベント関連 etc.)
  • 登録者限定の非公開求人には好条件のものが多い
  • 転職活動をトータルサポートしてもらえる
  • 担当のアドバイザーになんでも相談できる
ただし、どの転職サイトでも良いってわけではなくて、マイナビ看護師のような、実績があって信頼できる転職サイトを使わないとダメなのよ。
というわけで、こちらのページ看護師転職サイトのサービス内容看護師転職サイトの最新ランキングを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事ベスト5

 

登場人物

のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。

キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。

仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。

みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。

仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。

犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。