看護師転職大作戦

看護師が子どもを幼稚園に預けて働くための働き方ガイド

PR
心電図とアラームに敏感!
mau

お姉ちゃんの子どもは幼稚園だっけ?
そうなの。今は幼稚に子どもを入れても働くことができるのよ
延長保育があるし、長期休暇でも預かってくれるのね
職場でも育児短時間勤務制度を使っているの。ありがたい世の中になってきたわ

このように、看護師として働くからといって保育園しか選べないことはありません。

最近では待機児童問題を緩和させるため、預かり保育を実施する幼稚園に補助金を出すようになりました。

その結果、預かり保育が充実している幼稚園であれば、子どもを預けて働くことができるようになったのです。

また、認定こども園といって、保育園と幼稚園の2つのよいところを兼ね備えた施設も増えてきています。

では、看護師として働きながらでも、お子さんに習い事やお受験をさせてあげることはできるのでしょうか?

看護師をしながら、子どもを幼稚園に入れられる?

お子さんが3歳くらいになれば、幼稚園保育園のどちらに入れようか悩むことがあると思います。

今まで家庭保育をしていたけれど、そろそろ子育ても落ち着いたし、仕事復帰したいな

待機児童が多い地域であれば、比較的空きの出やすい3歳児から保育園に入れようと考える人もいるでしょうが、0歳児から復帰!と考えている人は保育園の一択しかありません。

頼れる人が近くにいれば別ですが、子どもは体調を崩すことが多いので、小さいうちは時間にゆとりを持っておきたいと考える人もいるでしょう。

仕事はしたいけど、子育てもしたい!

扶養内で働こうと考える人は、短時間のパートをして幼稚園を選ぶことも多いと思います。

子育てママナースの働き方はパートがおすすめ?パート求人選びのコツを紹介!
外来や検診などの職場の看護職は常勤よりもパートが多い傾向にありますよね。「そういえば、私の職場も常勤よりパートが多いなあ」って思いませんか? ...

でも、実際幼稚園に入れて看護師をすることは可能なのでしょうか?

答えを先に言ってしまうと、できます

なぜなら、最近は預かり保育が充実しているので、午前診だけにとどまらず、夕方まで働くことができるようになっているからです。

施設によっては朝と夕方の預かりをやっているので、フルタイムに近い時間まで働くことができるところも。

あとは、就職先の理解があるかどうかですね。

実際、幼稚園でもパートをしているお母さんたちは多いです。

私の友人のお子さんは、ご主人がどうしても通わせたい幼稚園があり、年少に上がるタイミングで保育園から転園しました。

下の子は保育園なので、毎日2つの園を行き来しているようです。

大変そうですが、預かり保育とご主人の協力を得ながら、地域の個人病院で病棟助産師として働いています。

産科は残業も多いから、なかなか迎えに行けないそうよ
ご主人の協力あっての幼稚園ね
私もそんな旦那さんと結婚しようっと

ちなみに、ご主人がその幼稚園に通わせたい理由とは、英語教育がしっかりしているからというものでした。

私立幼稚園にはそれぞれ特色があるので、お子さんに合った幼稚園を選んであげたいですよね。

子どもを幼稚園に入れるときの注意点とは

ここで、お子さんを幼稚園に入れて働くと決めたら、注意しておかなくてはならないポイントについてお話します。

子どもを主体に考える教育機関であることを理解する

まず、幼稚園は教育機関です。福祉施設である保育園とは違うのです。

子どもを主体として考えますので、親の都合は聞き入れてもらえないかもしれないと理解しておきましょう。

たとえば、幼稚園は預かり保育がありますが、保育園ほど長時間ではありません。

学級閉鎖警報が出ればアウトです。

懇談会参観などの行事はもちろん平日。

給食の日は助かりますが、お弁当の日もあります。

行かせたい幼稚園があれば、平日にどれほどのイベントがあるのか確認してみるといいでしょう。

平日に親が出席しなければいけないイベントがある

保育園は、多くが就労のためにお子さんを預けているため、行事は土日にするところが多いです。

ですが、幼稚園は平日に行事を行うことが多いです。

親子遠足や参観、懇談、発表会などせっかくなので参加してあげたいですよね。

子どもは意外と、友達のところに親が来ているのに自分は来てもらえないという環境に敏感です。

こちらに関しては、休みが取りやすい職場を選ぶしかないですね。

PTA役員やサークル活動などの集まりが多い

PTA役員や有志活動がさかんな幼稚園もあります。

サークルや委員会など平日の昼間に集まりがあると、毎回欠席というわけにはいかず、休みを取らなくてはなりません。

意外と幼稚園に足を運ぶ回数が多くて大変!という声を聞くこともあるわ
発表会や卒園式が近づくと、集まりも増えるのだとか

親同士のお付き合いがあるという話も

幼稚園でママ友ができるのは嬉しいことですが、おつきあいが多いのも幼稚園の特徴です。

クラスの子どもを何人か招いてお誕生日会とか、ランチ会お茶会など。

おもてなしとか好きな人には、とても楽しそうだけどね
働いてたら大変そう…

私立でお受験が必要な幼稚園であればあるほど、交際費がかかるのは有名な話でしょうか。

習い事やお受験をさせることも可能?

幼稚園に通わせながら習い事やお受験をさせてあげようと思うと、送迎が負担になりますよね。

週に1~2回の習い事に関しては、それほど大変ではないかもしれません。

働き方にもよります。たとえば、延長保育をギリギリまで使ってお迎えに行き、そのまま習い事。

終わったら家に帰ってご飯やお風呂、寝かしつけ。

習い事で日々の練習が必要ならそれを見てあげなくてはなりませんし、宿題があるならチェックする必要があります。

さらにお受験になると、もっと大変かもしれません。

教室に通う回数も増えますし、宿題もあります。

課題も難しいので、思うように進まないこともあるでしょう。

働きながらそれらのフォローができるか、よく考えてみるようにしましょう。

もちろん、保育園で7時~19時まで預けているお母さんもいますので、できないことはありませんが、時間体力勝負です。

疲れがたまると体調を崩しやすくなりますので、程よく息抜きができるようにするのがコツです。

幼稚園選びと働き方次第で、幼稚園も可能!

子どもを幼稚園に通わせながら働こうと思うなら、幼稚園選び職場探しが重要になります。

まずは幼稚園選びから。

預かり保育をしているとはいっても、受け入れ人数に制限がある場合があります。

希望した日に受け入れてもらえるのか、事前申込みは必要なのかなど確認しておきましょう。

周りでも、働いているお母さんがいると心強いですよ。

長期休暇で預かり保育があるところでも、意外と受け入れできない日があったりお弁当が必要だったり時間が短縮されることがあります。

職場選びに関してはどうでしょうか。

幼稚園の保育時間の間で送迎ができるといえば、

などがあります。

常勤はなかなか難しいですが、パートなら短時間でも雇ってもらえるところがいろいろありますよ。

一から自分で探すのは大変ですが、看護師転職サイトを利用すると条件にあったところが見つかりやすいと思います。

【保存版】看護師転職サイトの選び方とおすすめ求人サイトランキング
ねぇねぇ、看護師転職サイトって知ってる? もちろん!無料で求人を紹介してくれるやつでしょ? あんた、そんなことも知らないの? なんとなくは知...

看護師は時給が高いので、扶養内で働こうとすると時間が制限されます。

ですが、幼稚園で預けている間に働くには、むしろ好都合かもしれません。

育児と仕事、どちらも諦められないという人には、幼稚園に入れながら短時間パートという選択肢がベストですね!

★転職活動は早めに始めておこう!
  • 今の職場に不満や悩みがある
  • 今の職場に不満はないけど、もっと良い条件で働けるなら転職もアリだと思ってる
  • 今の職場で長く働き続ける自信がない
  • いつかチャレンジしたい転職先がある
こんな思いを抱えている看護師さんは、今すぐに転職活動を始めることをおススメします!

求人に応募することだけが転職活動ではありません。

「求人を見る」「転職市場の傾向を捉えておく」「知らない職場や働き方に関する情報を集める」、これも立派な転職活動。

早めに動き出して多くの情報を持っておけば、本格的な転職活動を始めたときに有利に立ち回ることができるし、転職の土台を作っておけば、心や体に限界がきて動き出せなくなるというリスクを回避できます。

そして、そのような転職活動を誰でも気軽に始めることができるのが、看護師転職サイトというサービスです。

「看護師転職サイトって何?」って人のためにざっくり説明すると…
  • 看護師に特化した転職支援サービス
  • すべてのサービスを無料で利用できる
  • 転職が未定の人でも情報収集に使える
  • 求人数がとても多い
  • 病院以外の求人も見つかりやすい(企業、教育機関、保育施設、イベント関連 etc.)
  • 登録者限定の非公開求人には好条件のものが多い
  • 転職活動をトータルサポートしてもらえる
  • 担当のアドバイザーになんでも相談できる
ただし、どの転職サイトでも良いってわけではなくて、マイナビ看護師のような、実績があって信頼できる転職サイトを使わないとダメなのよ。
というわけで、こちらのページ看護師転職サイトのサービス内容看護師転職サイトの最新ランキングを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事ベスト5

 

登場人物

のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。

キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。

仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。

みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。

仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。

犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。