看護師転職大作戦

【はじめての老人ホーム】看護師の仕事と介護施設の種類を紹介します。未経験者必読!

PR
しくじり師長
ローレンロウ

なんか最近、つくづく看護師になるんじゃなかった、って思う。
あら、どうしたの?
いろいろ求められることが多すぎるし、難しいことばかりじゃん。
たしかに、もう少しゆっくり仕事がしたいな、と思うことはあるよね。
でさ・・・、老人ホームってどうなの?暇なの?楽なの?
そう来たか!私は考えたこともないけど、どうなの?

はい、では「老人ホーム」といってもいろいろな種類があるのは知っていますか?

・・・。

大丈夫ですよ。看護師だから知ってて当然!ではありませんから。

病院勤務しか考えたことがない人にとっては、老人ホームの種類や、それぞれの看護師の仕事内容はよく分からないですよね。

ちなみに、どんなイメージを持っていますか?

病院みたいにバタバタしていない、とか
年配の看護師が働く場所って感じ
楽そう! レクレーションとか楽しそうだし

フフフ・・・。

では、これからそれを打ち砕いていきましょう。

えっ!?

あ、間違えました。

老人ホームの看護師の仕事と、老人ホームの種類についてザックリ解説しましょう!

老人ホームの看護師の仕事って何をするの

老人ホームには、さまざまな種類がありますが、どの施設にも共通する看護師の仕事は、次のものです。

入居者の健康管理

入居者の日常の健康管理(VS・観察)や服薬の管理健康相談を行います。

医療処置は限られていますが、

  • 吸引
  • 胃ろうからの栄養注入
  • 褥瘡や皮膚剥離の創傷処置

などがあります。

あ、それだったら楽勝!楽勝!私でもできるよ。

と、思っていたらそうでもない事態に出くわしますよ。

技術的には難しいものはありませんが、高齢者は症状が典型的にあられにくいという特徴があります。特に認知機能が低下している場合には、自覚症状を正しく訴えることができません。

「なんとなく今日は機嫌が悪いのかな」と思っていたら、発熱していたり、脱水になっていたということもあるんですよ。

こうした「些細な異常を見逃さない観察力」が求められる点では、簡単な役割ではないと思いますよ。

・・・はい。

緊急時の対応(医療機関の受診)

老人ホームでよくある緊急事態には、

  • 転倒転落事故
  • 食事中の誤嚥
  • 皮膚の剥離

などがあります。

老人ホームの種類によっては、医師が常駐していないところもあるため、速やかに電話で報告しなければなりません。

しかし、急を要するときは、応急処置や救急搬送の判断も看護師が行うこともあります。

マジ!?

はい。「このくらい、たいしたことないな」と思っていたら、10分後に呼吸が止まっていた、ということもあるんですよ。

病院のようにすぐに検査データが揃うわけでもないし、モニタリング機器もありません。

老人ホームこそ、「看護師の判断力」が求められる職場です。

楽しいレクレーションの希望が・・・。

老人ホームの看護師の給料

では、次にお金の話をしておきましょう。

老人ホームの看護師の給料

老人ホームの看護師の給料
基本給(正社員の場合) 234,000円
平均時給(パートなどの場合) 1,370円

参考サイト:平成27年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要

どうです?

これって手取りじゃないんでしょ?安い気がするな・・・。

そのとおりです!

病院看護師と比較してみると、

病棟看護師との比較
看護師全体の平均基本給 328,600円

参考サイト:厚生労働省 平成27年度賃金構造基本統計調査

病院看護師のほうが長く勤務している人が多く、高い給与をもらっている人も多い、ということを含めたデータではありますが、それでもかなりの差がありますよね。

なぜ、病院より安いのでしょうか?

老人ホームは病院に比べ

  • 基本給の設定が低い
  • 専門資格手当がない
  • 時間外手当も少ない

などの特徴があります。

また、ボーナスは運営主体によってさまざまです。

だんだん老人ホームへの希望がなくなってきた・・・。
いや、悪いことばかりじゃないって。いいところもあるはずよ。

老人ホームの種類

老人ホームは、入居者の介護の状況運営主体などによってさまざまな種類があります。

看護師はこのなかの、介護や医療を必要とする高齢者が入居する施設で勤務しています。

公的施設(社会福祉法人・医療法人などが運営)

●特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)

要介護3以上で、病気や障害によって在宅療養が困難な高齢者の入居施設です。

●介護老人保健施設

要介護1以上の自宅復帰を目指す高齢者の入居施設です。

リハビリや医療ケアが必要な高齢者も入居可能です。

●軽費老人ホーム

身寄りがない、または、家族と同居できない低所得の高齢者向けの入居施設です。

A型(食事サービスあり)・B型(食事サービスなし)・C型の3つがあり、要介護1以上の入居条件があるC型は、ケアハウスと呼ばれています。

民間運営

●有料老人ホーム(介護付き/住居型/健康型)

介護度は自立~重度までさまざまです。

介護付き有料老人ホームは、認知症や医療依存度が高くても入居可能な施設もあります。 

●サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

基本的には元気な高齢者向けの入居施設です。

介護度は自立~中等度までで、有料老人ホームより低めです。

認知症や医療依存度は条件付きで入居可能です。

●認知症高齢者グループホーム

認知症高齢者の共同生活施設です。

医療依存度は条件付きですが、高い場合は入居できません。

このほか、入居施設ではなく、通所で行うサービスとしてデイサービス(通所介護)デイケア(通所リハビリ)があります。

介護療養病床とは?

老人ホームに機能が似た施設に、「介護療養病床」があります。

これは、老人ホームではなく病院の1種で、医療と介護の両方が提供されるところです。

しかし、いわゆる「社会的入院」の温床になっているという見方から、老人ホームや在宅療養の転換が進められています。

当初は2011年までに介護療養病床を廃止する予定でしたが、現在も、期間を延長して病床削減と他のサービスへの転換が行われています。

ふーん。運営主体とか介護度とか医療依存度によって違う、ってのは分かったけど、働くとしたら、どうやって選べばいいの?

はい、そこなんですよ!

実は私、20年以上、急性期病院での勤務経験しかなく、「老人ホームの種類」もよく分かっていませんでした。

それなのに、「もう病院はイヤだな・・・」というだけで、老人ホームへの転職を考え、看護師転職サイトに相談しました。

仕事内容を聞いても実際のイメージがわかなかったので、「正社員」「給与が高い」「夜勤も可」という条件で転職先を探し、その結果、有料老人ホームに転職しました。

で、どうだったの?

循環器経験が長かったので、高齢者の病気や症状、緊急対応もなんとかなるだろうと思っていましたし、なんとかなりました。

ただ、介護職との仕事は初めてだったので、いろいろと面くらいましたが・・・。

老人ホームは仕事内容も雇用条件もさまざまなので、自分の希望条件に合った転職先を探すこと!これに尽きます!

老人ホームへの転職方法

希望条件と向いている施設

●正職員としての雇用を希望

老人ホームにはさまざまな雇用形態がありますが、正職員としての雇用を希望するなら、「特養」「老健」「有料老人ホーム(有老)」がお勧めです。

他の施設では、パートや嘱託採用が多くなっています。

●医療処置が少ない職場を希望

ケアハウス」「サ高住」「デイサービス」「グループホーム」は、比較的医療処置が少ない職場です。

しかし、いずれの職場であっても、緊急事態は起こりうることは理解しておきましょう。

●夜勤がない職場を希望

確実に夜勤がない職場は、「デイサービス・デイケア」です。

「老健」、「有老」では、夜勤があるところも多く、その他の施設でも、夜間のオンコール体制をとっているところがあります。

●身体的な負担が少ない職場を希望

移乗介助など体力を使う仕事が多い老人ホームですが、介護度が低い高齢者を対象とする施設は、比較的身体的な負担が少ない職場です。

デイサービス」「サ高住」などが該当します。

また、ほかの「老健」「有老」でも、介護と看護の「すみ分け」がしっかりできている職場は、介護による身体的な負担は少ないでしょう。

●がっつり介護がしたい!看取りもしたい!

特養」または「有老」がおすすめです。

介護士との関係が難しく、ときにはバトルも起こりますが、介護を満喫するならココです!

●認知症のケアがしたい

グループホーム」がおすすめです。

また、「特養」や「有老」でも認知症ケアのニーズは高くなっています。

●多くの求人から選びたい

現在施設数が増加しているのは、「有老」です。看護師の求人数も年々増えており、さまざまな仕事内容や条件から選びたいなら「有老」です。

●給料はできるだけ高く!

老健」や「有老」など、夜勤がある施設ほど、給料も高くなっています。
とくに「有老」は民間企業のため、キャリアや能力を評価されれば、採用時から高い基本給を得ることができます。

ザックリ見てきましたが、どうでしたか?

はい、なんとなく区別はつきました。
思ったより、大変そう・・・。楽しいレクレーションだけじゃないんだ・・・。

それぞれの施設の詳しい仕事内容や給料、転職事情については、また別の記事でご紹介しますね。

・・・なんか、まだ闇がありそうね。私は当分、病院でやってくわ。

★転職活動は早めに始めておこう!
  • 今の職場に不満や悩みがある
  • 今の職場に不満はないけど、もっと良い条件で働けるなら転職もアリだと思ってる
  • 今の職場で長く働き続ける自信がない
  • いつかチャレンジしたい転職先がある
こんな思いを抱えている看護師さんは、今すぐに転職活動を始めることをおススメします!

求人に応募することだけが転職活動ではありません。

「求人を見る」「転職市場の傾向を捉えておく」「知らない職場や働き方に関する情報を集める」、これも立派な転職活動。

早めに動き出して多くの情報を持っておけば、本格的な転職活動を始めたときに有利に立ち回ることができるし、転職の土台を作っておけば、心や体に限界がきて動き出せなくなるというリスクを回避できます。

そして、そのような転職活動を誰でも気軽に始めることができるのが、看護師転職サイトというサービスです。

「看護師転職サイトって何?」って人のためにざっくり説明すると…
  • 看護師に特化した転職支援サービス
  • すべてのサービスを無料で利用できる
  • 転職が未定の人でも情報収集に使える
  • 求人数がとても多い
  • 病院以外の求人も見つかりやすい(企業、教育機関、保育施設、イベント関連 etc.)
  • 登録者限定の非公開求人には好条件のものが多い
  • 転職活動をトータルサポートしてもらえる
  • 担当のアドバイザーになんでも相談できる
ただし、どの転職サイトでも良いってわけではなくて、マイナビ看護師のような、実績があって信頼できる転職サイトを使わないとダメなのよ。
というわけで、こちらのページ看護師転職サイトのサービス内容看護師転職サイトの最新ランキングを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事ベスト5

 

登場人物

のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。

キャリア志向のナース。趣味はセミナー巡り。大の血管好きで血管愛好家という一面も。

仕事と子育ての両立に励むママナース。2児の母。三姉妹の中で最もおっとりした性格。

みんなに愛されるダンディな開業医。頭から生えてきた額帯鏡がチャーミング。

仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。

犬か猫かどっちか分からない正体不明のペット。自分もナースだと思い込んでいる。